ページ

2021年4月18日日曜日

自室用に4Kチューナー内蔵TVを購入する...

自室で愛用していたTV"REGZA 37Z9000"が、先日ついに壊れてしまいました...
毎年自室のTVの買い替えを検討してましたが、今度こそ買い替えざるをえない状況です。

4Kチューナー内蔵TVを購入する。

新しく購入するTVは、

40~43インチの液晶TV(現在の設置場所の広さの関係でこの大きさが限界)
4Kパネル4Kチューナー搭載
省エネ性能が高いこと(長時間使うので)
即納可能(早くほしい...) 

が最低必須条件で、この条件を満たす出来るだけリーズナブルな物を探します。
また数日悩んだ結果、必須条件ではないですが、以下が(あるとうれしい)追加希望条件になります。

HDMI入力が3系統以上(BDレコーダ、FireTVStickNintendo Switchを繋ぐため)
録画機能、録画した番組の配信機能あり
リモート録画予約が出来ること

上記の条件を元に価格10万円以内で探し、REGZA 43M540X、BRAVIA KJ-43X8000H、AQUOS 4T-C40CL1あたりを候補に考えてましたが、結局購入したのは

REGZA 43M540Xの旧機種 REGZA 43M530Xを実店舗で安価(6万円以下)に購入しました。

REGZA 43M530Xのスペックは

43インチ液晶 ◎
4Kパネル4Kチューナー搭載 ◎
年間消費電力量 81kWh/年(省エネ基準達成率 209%)
HDMI入力4系統 ◎
録画機能あり ◎
録画番組配信機能あり ○
リモート録画予約機能なし ☓

殆どの条件に合致する上に5年保証をつけて
6万円以下だったので、即決でした。

ついでに良い電波で4K画像を見たいので、良さ気なアンテナケーブルも追加購入して自宅に持ち帰り
物がちょっと大きいので、家族に手伝ってもらって無事にREGZA 37Z9000の代わりに設置しました。

とりあえず地デジ、BS、BS4Kを視聴したところ、4K以外の前と解像度が同じ番組でも4Kパネルの威力なのか非常にキレイに見えます...が、ネットで書かれているようにちょっと白っぽく見えますね
またチャンネルの切替等がワンテンポ遅いように感じますが、最初の印象としては概ね満足です。
まだ録画機能等は検証できていませんが、ゆっくり画像設定を調整して白っぽく見えるのを解消しつつ、使い込んで見たいと思います。

という事で本日はこの辺で

0 件のコメント:

コメントを投稿