ページ

2021年4月13日火曜日

TVが壊れました....

 自室は、多分2009年に購入した37インチ液晶TV”TOSHIBA REGZA37Z9000”を使っていますが、今年購入したいものでも毎年(2019年2020年2021年)書いている様にずーっと買い替えを検討しています。

ついにREGZA37Z9000が壊れました...

REGZA37Z9000は、ここ数年、寒くなると電源を入れたときに画像が乱れて温まると表示が普通に戻る現象が出るものの、気温が上がれば普通に使えるので、だましだまし使っていたのですが...


ついに画像が乱れて戻らなくなってしまいました。
電源を切ってしばらく時間を置いてもだめで、ネットで調べたところ、同じ症状の報告が多数上がっていたのでこの機種の持病のようです...


しょうがないので、とりあえずパソコンの液晶モニタをTVの前に置いて、ブルーレイレコーダに接続して代用します。
何だかTV画面の中のワイプで抜かれている画面を見ているようで違和感ありまくりですが、背に腹は代えられないのでやむを得ません

今年も予算的に厳しいので、液晶TVの買い替えは難しいと思ってましたが、急遽本腰を入れて買い替えなければいけない状況になりました。

とりあえず漠然と考えていた最低条件は、

40~43インチの液晶TV(設置場所の関係でここらへんが限界)
4Kパネル4Kチューナー搭載
省エネ性能が高いこと(長時間使うので)
即納可能(早くほしい...)

という感じでしょうか?
この他の条件も取りまとめて週末に実店舗で購入したいと思います。

というわけで、本日はこの辺で!

0 件のコメント:

コメントを投稿