ページ

2024年3月15日金曜日

ESET インターネット セキュリティの契約更新!

 自宅のPCはESETのInternetSecurityを使っていて、多数のPCを保有している都合上”5台3年版”を契約してます。
そろそろ3年間の契約期間が終了する頃だと思ってたら期限延長の早期割引案内が届きました。

ESET インターネット セキュリティの契約更新方法を検討

5台3年版を普通の更新版は税込8,910円ですが、早期割引で数百円下がるので脊髄反射で購入しそうになりました....が、

一旦冷静に..楽天スーパーセールで買い回った時のポイント還元と比較して、キヤノンITS の楽天市場店でセール時にダウンロード版を購入!
購入完了メールのご利用までの流れに記載のリンクから更新ユーザー登録を実施
購入コード、シリアル番号、メールアドレスを入力し、確認すると

確認画面が表示されるので、念の為内容を確認の上”この内容で更新”をクリックすれば完了画面が表示、新しい有効期限のお知らせメールが届き、更新作業が完了

今日も無事に自分のPCはEsetで保護されてます。
正直、Microsoft標準の”Windows Defender”でも良いかなと思うときもありますが、動作が軽く、長年使い続けてるセキュリティソフトから離れる判断には至らず、3年間使い続ける事になりました。
更新した3年の間に今後も更新し続けるかどうか検討したいと思いますが、なんとなく3年後も同じ判断になりそうな気がしてます。

ということで本日はこのへんで

この記事は、記憶に基づいて後日編集したものを当時の日付を公開日指定して投稿してます。

0 件のコメント:

コメントを投稿