FOMAガラケーをドコモ新料金プランと比較してみる。
手持ちのガラケーで唯一FOMA契約になっているP-01HはFOMAタイプシンプルバリューで契約しており、以下の月額費用がかかっています。FOMAタイプシンプルバリュー 1,483 円
ファミ割MAX50/ひとりでも割50 -740 円
iモード利用料 300 円
ISPセット割引料(iモード) -150 円
spモード利用料 300 円
ISPセット割引料(spモード) -150 円
eビリング割引料 -20 円
税抜き合計 1,025 円
上記のガラケーに対応するdocomoの新プランにすると以下の通り、月額157円費用が上がります。
ケータイプラン(2年契約あり) 1,200 円
ユニバーサルサービス料 2 円
eビリング割引料 -20 円
税抜き合計 1,182 円
Xiガラホをドコモ新プランと比較してみる。
母親用に購入したらくらくガラホは、カケホライトで契約しているので、同じ内容で契約した場合と最低維持で契約した場合を比較してみます。
カケホーダイライトプラン(ケータイ) 1,200 円
spモード利用料 300 円
Xiケータイパック定額料 300 円
ユニバーサルサービス料 2 円
eビリング割引料 -20 円
税抜き合計 1,782 円
上記と同等な内容で、新プランで契約した場合
ケータイプラン(2年契約あり) 1,200 円
5分通話無料オプション 700 円
ユニバーサルサービス料 2 円
eビリング割引料 -20 円
税抜き合計 1,882 円
新プランで最低維持のパターンで契約すれば月額600円安価ですが、現状と同等なプランの場合は、月額100円費用が上がります。
4割削減に向けて発表されたドコモの新プランですが、個人的には若干費用が上がるので、現在契約したプランが使える間は、そのまま使っていきたいと思います。
ただ3台目にスマホを契約する場合、スマホプランでの最低維持費は以下の通り安価になるので、こちらの利用も視野に入れて、手持ちの回線の割り振りを検討したいと思います。
ギガライト(~1GB)定期契約あり 2,980 円
みんなドコモ割(3回線) -1,000 円
ユニバーサルサービス料 2 円
eビリング割引料 -20 円
税抜き合計 1,962 円
という事で本日はこの辺で
0 件のコメント:
コメントを投稿