3月の楽天スーパーセールでWindows11アップグレード対象のThinkpad L580を中古で購入してメインPCとして使い始めてますが、まだWindows11へアップグレードしてありません
ゴールデンウィークでやっと時間がとれたので、Windows11アップグレード作業を実施しました。
Thinkpad L580をWindows11へアップグレード!
WindowsUpdateからWindows 11への無償アップグレード案内通知が届いているので、WindowsUpdateからアップグレード作業を実施します。Windowsの設定 → 更新とセキュリティ → WindowsUpdate

「Windows11へのアップグレードの準備ができました」と表示されているのでダウンロードしてインストールを選択

ソフトウェアライセンス条項が表示されるため、同意してインストールを選択

Windows11のダウンロードが始まります。

かなり時間がかかりますがダウンロード完了するとインストールが始まります。

インストールが完了すると再起動を聞いてくるので、今すぐ再起動するを選択
再起動してインストールが完了します。

Windows11にアップグレード完了しました。
とりあえず使い始めましたが、タスクバーのアイコンが中央に寄っているのと右クリックメニューの切り取り、貼り付け等が文字メニューでなく、アイコンを選択するようになってるのに違和感を感じるものの、通常の作業は問題なくできますね
多分そのうち慣れると思うので、我慢して使い続けていきたいと思います。
ということで本日はこのへんで
0 件のコメント:
コメントを投稿