PS3のワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3)を自分で修理!

2022年3月6日日曜日

ゲーム デジタルガジェット 節約ライフ

t f B! P L

 一昨年に購入した中古のPlayStation3で昔のゲームをプレーしてましたが、しばらく前から純正ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3)の調子が悪くなったので、WiiコントローラPSPに続いて自分で修理してみました。

PS3のコントローラを自分で修理!

不調コントローラの症状は、PS3を起動すると触っていないのに勝手にボタン入力されて、操作できなくなるというもので、調べたところPS3コントローラではメジャーなトラブルらしく修理事例も沢山紹介されています。
ありがたく紹介されている先人達の事例を参考にして修理する事にして、修理用に100円ショップで強力スポンジ両面テープを購入しました。
後は手持ちの+ドライバー、ハサミ、ピンセット、綿棒、パーツクリーナーで修理道具の準備が完了です。

・修理手順

最初にカバーを外すためにコントローラをひっくり返し、5箇所のネジをなめないように気を付けながら外します。

続いてカバーを外します。
事例ではネットでカバーとカバーの隙間にプラスチック製のカード等を差し込んで外すと記載されていましたが、自分の機器はあっさりカバーが外れたのでちょっと拍子抜け...

真ん中のグレーのバッテリーを横にずらすと基盤が見えるので、一箇所だけ止められているネジを外します。

ネジを外して動くようになった基盤をずらせば、故障原因のフラットケーブル部分が見えてきます。

フラットケーブルを基盤に押し付けているスポンジが、経年劣化で弱くなって押し付ける力が弱くなる為に不具合が発生するので、この部分を補修します。

フラットケーブルを外して、ケーブル下の黒いスポンジを外すと劣化して薄くなっている事が確認できます。
このスポンジの補強するために購入した強力スポンジ両面テープに貼り付けます。

後は同じ大きさに切り抜いて元に戻せば補修は完了します。
念の為パーツクリーナーを吹き付けた綿棒でフラットケーブルを清掃して、外した時と逆の手順で組み上げて作業完了です。

組み上げたコントローラを使ってみると普通に操作できるようになり、無事に追加投資100円で復活しました。

昨年、中古スティックコントローラを購入した為に使う機会が減って不調のまま放置していた純正コントローラですが、意外と簡単に修理する事が出来ました。
PS3は2世代前の古い機種ですが、元通り使えるようになったので、まだまだ大事に使っていきたいと思います。

という事で本日はこのへんで

上記はあくまで筆者の体験談を備忘録として記載したものです。
参考にされて分解されても、当ブログでは責任を負いかねますので自己責任でお願いします。

人気記事

  •  予定通り CAHN-TORUサービスが終了 したので、nasneの操作はiPadの torne mobileアプリを使ってますが、出先で手軽に録画予約出来るようにしたいので、手持ちのiPhoneにも torne mobileアプリをセットアップする事にしました。 2台目の端末に...

  •  楽天モバイルのSIMを無事に ZenFone3 に移す事ができました。 これで当初の目論見通り、楽天モバイルを0SIMの代替にする事出来るようになったのですが、代わりにSIMが使えなくなった RakutenMini が浮いたので、再利用可能にする為に初期化を実施します。 Rak...

  •  半年以上前の事になりますが、 PSP-3000が、○ボタンが反応しなくなったので、自分で修理した のですが、交換した部品が悪かったのか、またボタンの調子が悪くなったので、再修理してみました。 PSPのボタンを自分で再修理! 前回の記事を結構見ていただいた方もいらっしゃたようなの...

  • ステイホームで、どこにも出かけられませんが、何とか余暇を楽しみたい!というわけで、数年間使っていなかったWiiを引っ張り出しました。 数年ぶりに埃をはらって電源を入れると...ちゃんと動きます! 喜んでマリオカートをプレーしようと思ったのですが、2つあるWiiリモコンの片方の...

  • コロナウイルスの影響により、実家に戻ってリモート授業対応する事になった我が家のお子様が、昔のゲームをプレーする為に久しぶりにPSP-3000を引っ張り出したところ、〇ボタンが反応しないので修理できない?と相談されたので、ダメ元で自分で修理してみる事にしました。 PSP...

  • 昨年は、 ThinkpadEdge と AspireOne をSSD換装しましたが、簡単で費用が安価な割に快適になったので、まだHDDを搭載しているデスクトップPC”Acer Aspire XC-780-N58F”をSSD換装してみました。 デスクトップPCをSSD換装 ...

  • 2月に0-SIMの廃止が発表されたばかりですが、おなじソニー関連のnasneの録画予約、番組削除等で使っていたWEBサービス CHAN-TORUが7月末で廃止されることが発表されました。 個人的にnasneは、見て消し用の録画機として壊れるまで使い続けるつもりなので、代替方...

  •   RakutenMini で使っていた楽天モバイルのeSIMをnanoSIMに変更したので、楽天回線対応製品ではないものの、ネットで使えたという情報が出ていた ZenFone3 に設定してみたいと思います。 ZenFone3に楽天アンリミットのSIMを設定! nanoSIMに変...

  •  先日、 ドコモのFOMAガラケーをiPhoneSE (第2世代)へ 機種変更 しましたが、 iPhoneSE (第2世代)は MVNOのSIMに差し替えて使っています。 機種変更して4G契約になったドコモのSIMは、古いiPhoneSE (第1世代)にセットして 予備機として保...

  • リビングに設置したCATVチューナーやnasneに録画した番組を自室のPanasonic製ブルーレイレコーダからお部屋ジャンプリンクで視聴する事が多いのですが、我が家の奥様が、自室のブルーレイレコーダに他の部屋からのお部屋ジャンプリンクで接続していると両方同時には動作出来ないので...

ブログアーカイブ

QooQ