今年のAmazonプライムデーで購入したFire HD 8 タブレットでDAZN、Netflix、YouTube等を楽しんでますが、他のガジェットで使っていてまだ試していなかったDTCP-IP対応DLNAプレーヤーDiXiM PlayのAmazon Fire タブレット版を試用してみました。
DiXiM Play Amazon Fire タブレット版を使う!
我が家では既にDiXiM PlayのWindows版、FireTV版、Android版を使っており、nasne等の録画番組を視聴していますが、手持ちのHUAWEI MediaPad T3 7にセットアップしているAndroid版だけは機器の性能が低いためか再生品質が悪く使いづらかったので、FireHD 8タブレットでうまく動けば入れ替えたいと考えてます。まずFireHD 8タブレットのアプリストアからDIXIM Playを検索!
DIXIM Playが表示されたら、入手から無料ダウンロードでダウンロードを選択してセットアップします。
セットアップが完了したら、”まずはお試し”を選んで1分間のお試し視聴を選択
nasneに録画してあるBSの番組を視聴してみたところ無事に再生出来たので問題ない事が確認できました。
無事に利用できそうなのでHUAWEI MediaPad T3 7に割り当ててあるAndroid版のライセンスをFireHD 8タブレットに移します。(DIXIM PlayのAmazon Fire タブレット版はAndroid版と同じライセンス扱いなのでライセンスを付け替え可能)
まず初期画面からログインを選択し、DIXIM ID(メールアドレス)とパスワードを入力してログイン
DIXIM IDで登録されているメールアドレスにログイン用確認コードが届くので、確認コードを入力
DIXIM IDに割り当ててあるライセンスの中で、利用可能なライセンスが一覧表示されるので、HUAWEI MediaPad T3を選択して、新たに割り当てる機器名称を入力します。
これでHUAWEI MediaPad T3からライセンスを削除して、FireHD 8タブレットへDIXIM Playのライセンス割り当てが完了しました。
nasneやBDレコーダの番組を視聴しましたが、設定を弄らなくても普通に番組が視聴できます。
最後にHUAWEI MediaPad T3からDIXIM Playをアンインストールして、入れ替え作業は完了です。
これでFireHD 8タブレットが更に便利に使えるようになりました。
後はTVer.が使えれば完璧ですが、そこは妥協して使っていきたいと思います。
という事で本日はこの辺で
0 件のコメント:
コメントを投稿